息子が図書券で買った本

とん吉

2012年09月10日 11:21

夏休み中、1日も休まずに座禅に行った息子。
和尚さんから、最後の日に皆勤賞の子と1日だけ休んだ子の2名に
図書カードをプレゼントしてくれた。



なんと1500円分である。

先週の土曜日、この1500円分の図書カードを持って本屋さんに行った。

「好きな本を買っていいよ」と言ったら、目をキラキラさせて欲しい本を探していた。

図書カードは私が持っていてあげると言ったのに、
「僕が持ってる」というので、
「ポケットにちゃんとしまっておきなよ。」と、絶対どこかに置き忘れてしまうのが想像できるので、
釘をさしておく。

案の定、手に持って本を探し回っていた息子が、
「あっ、図書カードがない!!」
「確か、ここに置いた」と積み重なっている本の上を指さしたが、ない。

ガーーーーーーン

誰かに持ってかれて、すでに使われてしまったかもしれない。
なんてラッキーな人なんだ。

なんて思っていたら、指さしたところからちょっと離れた本の上に!!
「あったぁ~」

そんなこんなで、やっと決まったのがこの本。
  ↓
恐竜(講談社の動く図鑑MOVE)


DVD付きで2,100円

予算オーバーですが、600円は私が補填してあげました。

クルマの中で早速読んでいる息子。

頑張るといいことあるね。

関連記事