プロフィール
とん吉
とん吉
はじめまして、とん吉でぅ。

とん吉ブログを読んでいただき、まこちにありがとうごじます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

コーラック情報

2010年10月20日
汗最近なんとなく忙しくてブログかけなかったなぁ~。

私のコーラック情報も1回掲載するの忘れてるし…。


昨日、PM8:00頃コーラックを飲む。
残りの2粒を飲んで1シート終了。


残るは1シート。

現在AM6時まで気配なし。

このまま出なかったらどうしよう
汗

  


Posted by とん吉 at 06:05Comments(0)便秘には

捕まってもうたぁ!!

2010年10月13日
久しぶりにお巡りさんに捕まってもうたぁ顔14

一旦停止しなかったぁ~。

ボーッとしてたぁ~。

しばらくしてから「前の車止まりなさい」っていう声が聞こえて来た。

うっひょぉ!!

やってもうたぁ!!

2年ぶりくらいにやってもうたぁ!!

7000円の罰金と2点減点。

やってもうたぁ。


あ゛ーーーーーーーーーーー。

  
タグ :一旦停止


Posted by とん吉 at 19:51Comments(2)つれづれ日記

コーラック情報

2010年10月12日
三連休はなんだかバタバタとしていて、コーラック情報を書き忘れてしまった。

これは、いつコーラックを飲んだか忘れないためのメモ代わりなもので・・・。

10月9日、PM8:30頃コーラックを飲む。

10月10日、AM5:00頃、無事出る。


堅さ:普通。
量:普通。
腹痛:腹痛で目を覚ますが、ものすごい痛い訳ではない。

いつか試してみようと思っている。
 ↓
オリゴ糖くん


  


Posted by とん吉 at 06:10Comments(0)便秘には

本日は保育園の運動会

2010年10月09日
朝5時30分起床。

すぐに窓を開けて外の様子を見る。

がぴぃ~ん!!

道路が濡れている。


ただいま、6時58分。

このままいけば運動会はやれるかもしれないと淡い期待。


中止の場合は、7時30分に連絡がくる。

運動会が行われることを信じて待つ!!  


Posted by とん吉 at 07:00Comments(0)我が息子

ポケモンブラック&ホワイトにもの申す

2010年10月07日
保育園の年中、年長くらいになってくるとアンパンマンからポケモンに変わってくる。

そんなポケモン年代真っ只中にある息子に問題が起きた。

保育園から帰って来るなり、

息子「かぁ~か、白がホワイトで黒がブラックだよねぇ?」
私「そうだよ」
息子「やっぱり、R君間違ってる。だって、白がブラックで黒がホワイトって言ってたもん。」
私「そりゃぁ、間違ってるよ。」うんうん

てな感じの会話をした。

しかし、ネット検索好きの息子は、パソコンを立ち上げ「ポケモンブラック」などと検索。

息子「かぁ~か、見てこれ」

なになに。



これは、今発売されている?任天堂DSのゲーム、「ポケモンブラック&ホワイト」というものらしい。

ポケモンブラックというタイトルに、白い色のポケモン。
ポケモンホワイトというタイトルに、黒い色のポケモン。

もしかして、R君も間違っていない??
このことを言っていたのか??

お願いだから、こんな紛らわしいもの作らないでおくれ~。


  


Posted by とん吉 at 12:59Comments(0)我が息子

ロト6 購入

2010年10月05日
本日、お昼休みにロト6を購入してきましたハートどきどき
今回は1等当たるぞ!!パンチ

今回の購入番号

【第517回】
---------------------------------
11 17 22 30 37 42 
---------------------------------
4  9 13 16 27 31 ←毎回固定
---------------------------------

当たれ~、当たれ~!!  
タグ :ロト6


Posted by とん吉 at 13:32Comments(0)ロト6

牛乳パックで作ったイス

2010年10月05日
これ、年長になる息子が2歳の時に牛乳パックで作ったイス。
すでに、4年以上経過。
牛乳パックのイス

この4年間ものすごく働いてくれている。

いまだ現役バリバリだ。

今回、もう一個作ろうとおもい牛乳をがんばって飲ませる日々。

確か牛乳パック36個だったかなぁ??


2代目ができるのはいつのことやら。  


Posted by とん吉 at 10:53Comments(0)つれづれ日記

コーラック情報

2010年10月05日
引っ越しなどなど、忙しい日々が続き、コーラックを飲むのをすっかり忘れていた。

前回コーラックを飲んでから、もう6日も経過。

さすがにお腹がはって仕方ない。


ということで、昨夜PM7:30頃コーラックを飲んだ。

残りわずか3回分。

これが購入すると結構お高いんだよなぁ~。

便秘持ちはお金がかかる…。


今朝は、4時25分にちょっとした腹痛を合図にトイレへ。

  続きを読む


Posted by とん吉 at 05:17Comments(2)便秘には

新築、引っ越し

2010年10月04日
今年3月から始まった建て替え工事が、10月2日やっと終了しました。
おとといは引渡しと引っ越しでてんてこまいです。

まだ、パソコンが床にそのまま置かれているだけなので、じっくりパソコンをやる気になりません。

ということで、会社の昼休み中にブログの更新作業。

これからは、ちょっぴりアスレチック感も取り入れた、新しい我が家の情報もちょいちょい掲載していこうと思います。

新築をご検討の方や、いま工務店さんなどと打合せ中の方の参考にちょっとでもなればいいなぁ~。

今日から本格的にお庭の工事に入るはずなのですが…。
降ったり止んだりでやっているのだろうか???

帰ったら進行状況の確認をしなければ。
  
タグ :新築


Posted by とん吉 at 12:44Comments(0)

ロト6 5等だけど2週連続当選

2010年10月02日
約5年間、毎週かかすことなく購入していロト6。

先週と今週2週に渡り、なんと5等を連続当選。

もしかして、そろそろ私にも1億円以上の当選がくるぞぉ~。

いままでの購入方法と、この2週の購入方法は、実をいうと数字の決め方が違う。

いままでは、家族の誕生日や息子の生まれた日と時間、毎回変えることなく購入していた。
だから、4週連続の購入という買い方である。

でも先週からは違う。

毎週毎週、スルガ銀行のATMに足を運び、自分で作成した分析表をもとに購入している。

分析表なんてたいそうなことをいっても、たいしたことはないのだが。

そして、2週連続で5等1000円だけだが当選してる。

これはすごい。

来週も当選したら、自分で言うのも何だが、かなり凄すぎる。

よぉ~し、1等2億円あてるぞぉ!!  
タグ :ロト6当選


Posted by とん吉 at 05:10Comments(0)ロト6

早いスパンで服用

2010年10月01日
最近なんだかずぅ~っとお腹が張っている。

息子のあの小さなカラダからあんなにたくさんのう●ちが出てくるということは、私のカラダの中にはどれだけの滞留便があるのかと思うと恐ろしい。

息子は1日にバナナ2.5本文のう●ちがちゃ~んとでてくる。

わたしも彼のお腹のビフィズス菌をいただきたいものだ。


あまりの苦しさに、早いスパンでまたまたコーラックを服用。
昨日 夜7時に飲む。

本日、AM5:16分まだでない。

このお腹の張りだけでも何とか治したいものだ。

いつか治るのだろうか、私の便秘

  


Posted by とん吉 at 05:17Comments(0)便秘には

コーラック情報

2010年09月29日
昨日、「ビートたけしの本当は怖い家庭の医学」で
慢性便秘をやっていた。

その人の原因は、「ストレス」だった。

しかし、わたしは日々の生活でストレスを感じることがあまりない。
だが、以前パワーストーンを作ってもらったときに言われた「鈍感」。
もしかしてわたし、鈍感だからストレスに気づかないのだろうか?

とりあえず、朝コップ一杯の水は必ず飲むことにしよう。


昨夜、PM7:30頃コーラックを飲む。

本日、AM7:00頃、出たok

汚い話ですが、今日はすごく硬かった。
でも、いつもよりたくさん出た様な気がする。

堅さ:硬い。
量:多い。
腹痛:ほとんどなし。

いつか試してみようと思っている。
 ↓
オリゴ糖くん


  


Posted by とん吉 at 11:53Comments(0)便秘には

家賃4.6万円

2010年09月28日
今回は、アパート賃貸物件のご紹介です。

家賃 4.6万円
場合によっては、金額の相談に応じます。

韮山駅から徒歩10分。
韮山小学校 徒歩5分。
マックスバリュー 徒歩5分。自転車を飛ばすと1分。
保育園も徒歩5分の所にあります。

詳しい情報は、メゾン韮山公式サイト

物件を探している方をご存知でしたら、是非ご紹介してください。




  


Posted by とん吉 at 10:28Comments(0)

かわいそうな友

2010年09月27日
先日、私の数少ない親友のひとり、Mちゃんから衝撃的な話を聞いた。

Mちゃんご夫婦はとても仲がよく、めちゃめちゃかわいい2歳になる娘もいる。
現在建築中のマイホームも、10月下旬に引き渡しの予定。

絵に描いたように素敵な家庭である。


しかーーーーーーーーーーし、


9月24日、旦那様の名古屋転勤を命じられた。
なんでも、早ければ11月かららしい。

家も建ち、まだまだ子どももかわいい盛り。
なんでこんな時に!!

Mちゃんは専業主婦ではないため、旦那さんが単身赴任になることは決定的。


新築の家に、かわいい妻と娘を二人っきりにするなんて、
神様はなんていじわるなんでしょう顔11


あと2年、いやあと1年だけでもいいから、その話を先延ばしてあげてください。

しゃちょ~う顔15

  
タグ :転勤


Posted by とん吉 at 19:12Comments(0)

セシリーの冒険

2010年09月26日
今日の一冊は、

「セシリーの冒険」
作:ナン・リンカン
絵:パトリシア・J・ウィン
翻訳:司 憲



この本は、本当にあった外国のお話でした。

子どもあざらしがおかあさんあざらしとはぐれてしまい、人間に助けられセシリーと名付けられて育てられるお話です。

★★★(星3つ)



  

Posted by とん吉 at 07:34Comments(0)おすすめの絵本

この本知ってますか? My Birthday Book

2010年09月25日
「友人にちょっとしたプレゼントをしたいなぁ~。」

「でも、1000円くらい」

なんてことありませんか。

そんなときにとってもうれしい贈り物知ってますか?
私は結構活用してます。

それがこれ!! My Birthday Book

        ↑
これ、私の誕生日2月21日の本。

私の場合、まずは自分で自分の誕生日本を購入。
あと、息子と母と夫のも買っちゃいました。

背表紙に、2月21日って書いてあるので、本棚に全部ならべると
家族の誕生日の本がならんで結構いいハート

友人にもすでに5冊プレゼントしてま~す。

本の内容はこんな感じ。
・あなたの性格
・あなたの全体運
・あなたの恋愛
・あなたの家庭運
・あなたの友情運
・あなたの金運
価格は、1冊630円

とくに女性にはすごく喜ばれますよOK
My Birthday Book

  

Posted by とん吉 at 06:02Comments(5)おすすめの絵本

アキレス瞬足

2010年09月24日
もうすぐ保育園の運動会の息子に、新しい靴を購入。
彼は、「瞬足」しか履かない水滴

「運動会前になったら買ってあげる」と7月頃に約束。
毎日のように「今日買いに行こう」というので、しかたなく先週お目当ての靴が売っていたイトーヨーカドーへ。

これ
 ↓


運動会は10月9日なので、買うときに「9月27日から履くんだよ。」と約束。

「うん、わかった」と元気な返事が返ってきた。


しか~し、買ったらすぐに履きたいのが子ども。

毎日家の中で履いている。

しかたなく、21日から履くことを承諾した。(負けた…)

すごく喜んでいるので良しとしよう顔01


現在我が家にある瞬足たち
 ↓
 
左から、今履いている瞬足。ちょっと重くて滅多に履かない瞬足。今履いている瞬足がくるまでずっと履いていた瞬足。最後の黄色い瞬足は、まだ全然きれいなのだが、マジックテープが早い段階できかなくなってしまい残念な瞬足。


瞬足歴 8足
  
タグ :瞬足


Posted by とん吉 at 20:51Comments(0)我が息子

コーラック情報

2010年09月24日
昨夜、PM9:00頃コーラックを飲む。

本日、AM8:00頃、出たok

しかし、今日はなかなか便意をもよおす様子がなく焦った。
もし、コーラックが効かなくなったら私はどうなってしまうんだろうと…汗

堅さ:少々硬い。
量:まぁまぁ。
腹痛:ほとんどなし。

これを試してみなければならない日がくるのか?
 ↓
こいつ!


  


Posted by とん吉 at 11:13Comments(0)便秘には

息子の顔に異変が・・・ とびひではない

2010年09月23日
息子の顔に異変が起きてから、11日目。

まだすっきりと良くならない。

「とびひ」とおもわれる部分はすっかり良くなったものの、とびひ以外の原因がありそうな箇所があるので、火曜日に病院にいった。



先生がいうには「かぶれ」だろう…と。

病院に行ってもはっきりとした原因がわからない。

とりあえず、もらった薬を塗って様子をみることに。

  
タグ :とびひ


Posted by とん吉 at 07:11Comments(0)我が息子

モモ、いったいどうしたの?

2010年09月22日
昨日寝る前に息子に読んだ本は、

「モモ、いったいどうしたの?」
作:ナジャ
訳:伏見操



これは、笑える本だった。

モモというのは、恐竜なのかトカゲなのかなんだかわからない動物で、そのモモがものすご~くきげんの悪いお話。

モモの言葉や態度が、とてもおかしい。

★★★(星3つ)プラス★★

  

Posted by とん吉 at 15:00Comments(0)おすすめの絵本