プロフィール

とん吉
MENU
最近の記事
節分 (2/4)
静岡新聞 2013年2月12日 夕刊 (2/13)
息子が図書券で買った本 (9/10)
WP|カスタム投稿の用意 (9/4)
WordPress|記事内の一枚目の画像を取得する (8/28)
息子のため (7/26)
念願のベットが到着!! (7/20)
過去記事
最近のコメント
Roseanne Keys / Custom Fields Searchとカス・・・
Doreen Salo / Custom Fields Searchとカス・・・
Leigh Banuelos / WP|Contact form 7へタイト・・・
Josef Monahan / Custom Fields Searchとカス・・・
Lionel Fegan / WP|Contact form 7へタイト・・・
ブログ内検索
籾まきのお手伝い
2012年05月06日
今日は実家で籾まきをやるということなので、息子を連れて車で10分ほどの実家へ。
父の兄弟やその奥さん、旦那さんなどなど総勢13人ほど。
みんなでワイワイガヤガヤいいながら、籾まき開始です。
ケースに土を引き
水をたっぷりあげる。
その上に籾をまき
またまた、水をたっぷりあげる。
またその上に、土を引く。
息子もちょっとお手伝い。

8時30分~11時30分。

100ケース以上あったかなぁ。
雨にも降られず無事終了。
あぁ~、いい運動になったぁ。
父の兄弟やその奥さん、旦那さんなどなど総勢13人ほど。
みんなでワイワイガヤガヤいいながら、籾まき開始です。
ケースに土を引き
水をたっぷりあげる。
その上に籾をまき
またまた、水をたっぷりあげる。
またその上に、土を引く。
息子もちょっとお手伝い。

8時30分~11時30分。

100ケース以上あったかなぁ。
雨にも降られず無事終了。
あぁ~、いい運動になったぁ。
御殿場 さくら公園
2012年05月06日
5月5日こどもの日。
幼なじみの友達4人プラス子供5人で、御殿場のさくら公園へ行きました。
天気は良好。
最高の行楽日和になりました。

さすが御殿場、富士山が近いです。
さくら公園にも富士山がありましたよ。

写真を見るまで、気づかなかったぁ~。
滑り台とアスレチックのような遊具があるので、子供たちはとても楽しそうです。

芝生の広場もあります。
あとは、水遊びのできるところがあれば言うことなしです。
幼なじみの友達4人プラス子供5人で、御殿場のさくら公園へ行きました。
天気は良好。
最高の行楽日和になりました。

さすが御殿場、富士山が近いです。
さくら公園にも富士山がありましたよ。

写真を見るまで、気づかなかったぁ~。
滑り台とアスレチックのような遊具があるので、子供たちはとても楽しそうです。

芝生の広場もあります。
あとは、水遊びのできるところがあれば言うことなしです。
アクセスカウンタ